ACTIVITY REPORT
活動レポート
「広島eスポーツ企業交流戦Vol.1」を開催しました(2024/11/30@紙屋町シャレオ中央広場)
2024年11月30日に、「広島eスポーツ企業交流戦Vol.1」を紙屋町シャレオ中央広場にて開催しました。
本イベントは当社、広島テレビ放送株式会社、ヤルキマントッキーズ株式会社、広島県eスポーツ振興会の四社に加え、広島市の共催により開催しました。
イベントの様子は、メタバース空間やオンライン配信プラットフォームでも配信しました。
解説はeスポーツチーム広島TEAM iXA所属のじゃじい選手、実況はeスポーツキャスターのササさん、大会司会はフリーアナウンサーの久保田さん。
左:じゃじい選手 真中:ササさん 右:久保田さん |
イベントの冒頭では、広島市 松井市長にご挨拶いただき、さらにじゃじい選手とエキシビションマッチを開催。ストリートファイターは初めてという松井市長でしたが、ダイナミック操作でなんと市長が勝利。「ビギナーズラックでした」とコメントをいただきました。
広島市長とじゃじい選手によるエキシビションマッチ |
参加企業は、三島食品(株)、(株)サタケ、総合学園ヒューマンアカデミー広島校、(株)日本製鋼所、(株)テクノプロ テクノプロ・IT社、チーム都心会議、(株)ビーライズ、㈱コトブキソリューションの8社(順不同)。各チームは先鋒、中堅、大将の3人編成で組まれ、格闘ゲーム「ストリートファイター6(CAPCOM公認:2024-0288)」で対戦しました。
参加者集合写真 | 対戦の様子 |
決勝戦は三島食品と総合学園ヒューマンアカデミー広島校が激突。
三島食品が先鋒戦、中堅戦を制し、大将戦で総合学園ヒューマンアカデミー広島校が粘りを見せ延長戦にもつれ込むも、見事三島食品が勝利し、初代王者に輝きました。三島食品のプレイヤーは、「仲間や家族の応援で勝つことができました。すごく楽しかったです」とコメントをいただきました。
決勝戦の様子 | 優勝した三島食品(株) |
その他の企業も白熱した試合で会場を沸かせました。
プレイヤーを後押しするため、社員や家族が応援に駆けつけて大きな声援を送る姿も。
会場には約1万人の方に足を運んでいただき、盛況のうちにイベントを終えることができました。
会場の様子 | メタバース空間での観戦の様子 |
当社は、今後もeスポーツビジネスの発展を目的とした更なる共創を検討してまいります。
加えて、eスポーツの特性(誰でも・どこにいても・考え楽しむことができる)を活用し、自治体が抱える地域課題(福祉、地域活性化)や企業の従業員エンゲージメント向上など、様々な課題解決の一助となるべく、eスポーツイベントにおける更なる可能性を追求してまいります。