
※Virtual Local Area Networkの略

※イーサネット転送方式(UNO BEW)につきましては、2024年8月9日をもちまして、新規申込等の受付を終了させていただきました。
※高速ディジタル方式(第2種アクセス回線)につきましては、2024年1月31日をもちまして、新規受付を終了させていただきました。
サービス詳細
タイプの違いについて
■提供条件
|
タイプE |
ベストエフォート |
帯域確保 |
アサイン方式 |
キャリアアサイン型
(動的アドレス) |
ユーザアサイン型
(固定アドレス) |
キャリアアサイン型
(動的アドレス) |
ユーザアサイン型
(固定アドレス) |
モバイルゲートウェイ |
100Mb/s共有 |
0.5M 1M〜10M(1M刻み) 20M〜100M(10M刻み) 200M〜1G(100M刻み) 2G〜5G(1G刻み) |
モバイルゲートウェイ
料金体系 |
端末課金 |
帯域課金 |
複数ドメイン |
× |
○ |
端末割当IPアドレス |
エネコム指定 またはお客様指定 |
エネコム指定 またはお客様指定 |
RADIUS認証代行サービス |
× |
○ |
RADIUS認証代行 +端末認証サービス |
○ |
○ |
RADIUS認証代行
+端末認証 +IMEI認証サービス |
× |
○ |
HOME RADIUS認証 (※) |
× |
○ |
端末認証(HOME RADIUS利用)サービス (※) |
○ |
○ |
※お客様にてRADIUSをご準備いただく必要がございます。
用語説明
用語
|
解説 |
モバイル
ゲートウェイ |
|
ベストエフォートは100Mb/sで固定となり、複数のお客さまで共有します(お客さまごとのセキュリティは確保)。契約回線ごとの品目は保証しておりません。帯域確保は、0.5M、1M〜10M(1M刻み)、20M〜100M(10M刻み)、200M〜1G(100M刻み)、2G〜5G(1G刻み)となります。 |
モバイル
ゲートウェイ
料金体系 |
端末課金 |
端末数に応じた料金体系 |
帯域課金 |
契約品目に応じた料金体系 |
ドメイン |
|
ネットワークの単位 |
IPアドレス
アサイン方式 |
キャリアアサイン型 |
V-LANモバイルのProxyサーバにて、端末へのIPアドレスを動的に割当てます。 |
ユーザアサイン型
|
お客さまHomeRADIUS、または認証代行RADIUSにて、端末(ユーザID)へIPアドレスを固定に割当てます。 |
端末割当
IPアドレス |
エネコム
指定アドレス |
エネコムが指定する/24ずつの範囲のうちの29個単位でお申込頂きます。 |
お客さま指定アドレス |
お客さまが指定する/24ずつの範囲のうちの252個単位でお申込頂きます。 |
オプション
サービス |
RADIUS認証代行
サービス |
認証代行RADIUSにて 『ユーザIDとパスワードによる認証』 を行うサービスです。 |
端末認証サービス |
認証代行RADIUSにて 『ユーザIDとパスワード(またはワンタイムパスワード)に加え電話番号による認証』を行うサービスです。 |
端末認証(Home)
サービス |
お客さまHomeRADIUSご利用の場合に提供します。V-LANモバイルのProxyサーバにて 『ドメインと電話番号による認証』 を行うことができます。 |
IMEI認証サービス |
認証代行RADIUSにて端末固有番号(IMEI)による認証を行うサービスです。認証代行サービスの中で最もセキュリティの高い認証となります。 |
カスタマコントロール
サービス |
RADIUS認証代行サービス(端末認証サービスを併用する場合も含む)をご利用のお客さまは、カスタマコントロールにより、お客さま自身でユーザーIDとパスワード等の登録及びアカウントログの閲覧が可能になります。 |
〈概要図〉

サービスエリアについて
サービスエリアについては下記HPよりご確認ください。(他社HPへ移動)
auエリア(4G LTE)

WiMAXエリア

料金・約款について
