「通信インフラの安定的な稼働を守ること」で、
地域貢献できていることを実感!
サービスオペレーションセンター
Q1.
当社への志望動機は何でしたか?
就職活動を進める中で実際の光ファイバを目にする機会がありました。
想像以上に細く、自分が普段何気なく使っているスマートフォンやパソコンの通信がこのように繊細なもので成り立っていると知り、非常に感動したのを覚えています。
今や生活には欠かせない「通信」を支える仕事で地域に貢献したいと強く意識するようになり、当社を志望しました。
Q2.
入社配属後の仕事内容や、
その当時の印象深い思い出は何ですか?
入社前は「エネコム」という社名というよりも、インターネット接続サービスの「メガ・エッグ」の印象が強かったのですが、入社後に中国地方の法人向けの回線開通・登録業務に携わった時に個人のお客さまだけではなく、自治体や知名度の高い企業様など様々なお客さまとのお取引があることに驚きました。
入社前に思い描いていたよりも地域に根ざしてきめ細かいサービスを提供しているのだと改めて実感しました。
Q3.
現在の仕事のやりがいは何ですか?
サービスオペレーションセンター監視運用チームの一員として、広島データセンターにおける設備・サービスの監視・運用業務に携わっています。
通信回線やサーバなどの設備を一元管理する同センターでは24時間365日の有人監視を行っており、故障やトラブルなどが発生した際に迅速に対応できる体制を整えています。
万が一不具合が生じた際にはチーム体制で故障箇所の特定や対処を行い、早期復旧を目指します。
今や生活に欠かすことのできない重要な社会インフラだけに「安定的な稼働」が非常に重要だということを胸に置いて業務にあたっています。
私自身が中国地方出身なのでお取引先の企業様が幼い頃からテレビCMなどで馴染み深い存在であることも多く「仕事を通して地域に貢献できている」ことを実感でき、大きなやりがいを感じられる仕事です。
Q4.
今後の目標は何ですか?
監視・運用業務には設備やサービスに関する幅広い知識が必要です。
私自身、まだまだ知識不足なところもあるので、先輩社員から設備やサービスの技術や知識を教えていただき、問題を解決することも少なくありません。
幸いにも当社には充実した教育制度が備えられており、入社時研修以降も技術的な研修やセミナーを受講したり、資格取得をサポートしてもらえたりと社内外で学べる多くのチャンスを与えられています。また、それだけではなく身近な先輩方から学ぶことも非常に多く、そういった意味でも恵まれた環境だなと感じています。
故障発生時の迅速な対応や運用維持のために、また、他部門に異動した際に業務へ活かせるように、今以上に幅広く深い知識を習得していきたいです。
Q5.
就職活動中の皆さんへ
メッセージをお願いします。
就職活動期間は自分の人生を決めるとても大変で不安な時期だと思います。
しかし、自分の知らなかった分野や世界の話を聞けるということは、自分の視野を広げるとてもいい機会だと思います。
楽しみながら今だけの貴重な時期を過ごしてみてください。